fc2ブログ

最後の神戦か 本日消去

もうお城のトラ像詣でだけではダメだ
柳通を縦走して参詣道開こうか。
ここが江戸中期の初期遊郭萩原だったこと
知ってるものは少ないだろう、東の宮の
巨大なお百度塔が、この遊郭の橋だったことも。
IMG_2023-11-05-13-04-39-059.jpg

県博で買った闘香を調整中 火曜授業

こまったー 月曜日の読書感想会


半年前から楽しみにしていた『三体』の
輪読会。だれがこんな本を俎上にあげた
のか?図書館でないのは明らか。だって
学生図書で2-5部買いそろえたの私だから。
図書館には1しか収蔵してなかった。それじゃ
感想会はできないだろう、やはり経済学部の
誰かなのか? 呼んで来れる学生居るのか
etcetc興味津々。
 で。タイトル。読んだ時に書いたメモ冊子が
どうしても見つからない。ファイルは無くすので
紙焼きを作っておいたのだが。あれがないと
何にも思い出せない。冬眠機械だけしか。

試合始まるので明日だな、残り4日

続きを読む

地理歴史科学習内容構成論 終焉

知らなかった、この授業も閉講。
最後の学生達。そうおもうと印象深い、
知ってたらもっと好いこと言ったのに。
・海津さん、何かありますか?と山神氏に発言促され
「えーと、はやく出ないと電車がいっちゃいますよ。」
IMG_2023-10-28-09-11-04-473.jpg
六道の辻を超えて塔下王子を目指す 遠望
「帰ってくるのはこの半数だろうな…」フェイクニュース
で震撼させる。口開くとロクなこと言わない。
IMG_2023-10-28-11-21-10-019.jpg IMG_2023-10-28-12-19-53-426.jpg
これがヤソベーの技術だ!と覚えておきなさい。
(亀池=青石石積みvs近代の新亀池の積)
われながら好いこと言った。教育学者。
IMG_2023-10-28-12-18-47-456.jpg IMG_2023-10-28-12-16-38-384.jpg
新亀池にそそぐ亀川の用水 大イチョウ木かおる
一人来た時は怖くて入れなかった
IMG_2023-10-28-12-34-53-762.jpg
亀池の井澤ヤソベエ顕彰碑 横から見るとほぼ原明恵塔婆採寸
BIGだぜ 逆光で見えず頭キレたIMG_2023-10-28-12-35-26-156.jpg惜しい

IMG_2023-10-28-11-38-16-516.jpg
弁天様は消えていた

日方川に回って水利構造みたが(面白い!)撮影忘れ
亀は今日も会えなかった。
山神ゼミ新兵器スピードガンも盗り忘れた

これなくなったらロクな社会科教師にナラン

続きを読む

おー完売間近か 海津採択・新高校教科書

あれー?誰がこんなに買ったのでしょうか
受講生は30人しかいないのに
坂本学芸員は買ったらしいが。
残り2冊!ダッシュだ
IMG_2023-10-25-13-21-05-744.jpg

IMG_2023-10-25-13-21-56-211.jpg
相変わらず、応仁の乱も平積みだ

続きを読む

地下鉄サリン事件のモデル小説 (自動更新))

桜木紫乃の新著『ヒロイン』。
公立図書館の順番待ち60位だったので購入。
「渋谷のサリン事件」実行犯として17年間逃亡
生活をした、という設定なのでモデルは菊池直子
と思われるが細かい事実関係は不明。
 ネタバレになりかねないので具体的には
書かないが、中ほどで「ヒロイン」が口封じの
殺人を行うが、キリノのOUTに「取材した」
という設定があるのが興味深い。著者に
聞きに行きヤリ方教わった、というような。
このような他小説作家との絡みはほとんど
無かったように思うがどうだろう。ここが一番
おもしろかった。キリノ教祖の白蛇教信者なもので
 ニョロ

山川調査団の接待準備に並行してたのでなかなか読めなかった
プロフィール

wakayama.u

Author:wakayama.u
和歌山大学教育学部海津ゼミ(日本史)のブログです。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
和歌山大学日本史ゼミBBS
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
QRコード
QR