fc2ブログ

異国降伏祈禱の(神戦)の呪詛儀礼を感じる

夏が来た! 旧5月1日・2日
高野山・夏季の祈り 波切不動出御

夏が来たは違う、この世に夏を呼び出す儀礼か
エーコの薔薇の名前・映画版では、朝の教会の鐘が
なると日がスルスルと昇ってきた
KIMG1416.jpg
覚皇タワの道を渡御。櫃内には尊像
かなり重くて担ぎ手がハアハアになってた
KIMG1423.jpg
名籠めの大鳥居
KIMG1406.jpg
私の山の拠点KOKUU なぜここに泊まるのか
は昨日の日本家族史で話したから善男善女に聞いて
おまけ
KIMG1410.jpg
深夜の奥の院 覚鑁坂 一段目でつまづいた
KIMG1412.jpg
????朝の中門脇 尼さんの声明
すべて令によって一字不説ですから
イミフの方が今週金一のパンキョウ大教室に
潜ってください。講義タイトルは「6月3日に夏が来た。」
テキスト、宇宙の中心・高野山の章

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

wakayama.u

Author:wakayama.u
和歌山大学教育学部海津ゼミ(日本史)のブログです。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
和歌山大学日本史ゼミBBS
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
QRコード
QR