fc2ブログ

海津ゼミ出前授業 桐蔭中へ

本日は11:30からの4時間目鉄砲伝来授業。
鉄砲足軽1人を所望だったので、海津ゼミより
選りすぐりの雑賀衆土橋家の鉄砲隊を出した。
① 雑賀鉢に具足など歩兵の機動力について
② 火縄銃の構造となぜ紀州に大量輸入されたか
③ 信長を圧倒した雑賀流連射方法の秘伝
これを教えられるように一字不説の師子相承した。
あとは弾丸が炸裂したか、(此松研究室で練習)
 担当教員氏よりは御礼の電話をいただいたが
さてさて実際は。報告待たれる。

 13:10の授業のために一コマで戻らなければ
ならないあたり。つまんbんええなー この大学。
ろくなもんになんねえや。桐蔭生のつぶやき

所詮は雑賀衆は傭兵ですから。自分の都合が最優先です笑

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

wakayama.u

Author:wakayama.u
和歌山大学教育学部海津ゼミ(日本史)のブログです。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
和歌山大学日本史ゼミBBS
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
QRコード
QR