考古学研究 秋号に「根来寺旧境内遺跡はこのままでいいのか」
唖然とする話。一乗閣移転地予定地の根来寺遺跡は、文化庁では国史跡根来寺遺跡の構成範囲内と認識してる由。考古学者某氏ブログで知った。また火種だ。あまりの無能無策に和歌山の人として悲しくなる。
http://onepeace2054.blog.shinobi.jp/Date/20110910/1/
同ブログによると考古学研究9月号に一乗閣移転予定地根来寺遺跡論が掲載される由。ヒストリアの8月号で中世史研究者としての所見を開陳。県担当者の反論待ってる身として、本格的な考古学者の骨太論文登場を心待ちだ。ご存じないかもしれないからお教えするが、まともな学会誌は掲載論文に関する批判は順番待ちせず優先して載せてくれる。だから、どうぞ早く反論して。おっとここでも「評価は報告書刊行をお待ちください」と逃げを打ってくるか。
http://onepeace2054.blog.shinobi.jp/Date/20110910/1/
同ブログによると考古学研究9月号に一乗閣移転予定地根来寺遺跡論が掲載される由。ヒストリアの8月号で中世史研究者としての所見を開陳。県担当者の反論待ってる身として、本格的な考古学者の骨太論文登場を心待ちだ。ご存じないかもしれないからお教えするが、まともな学会誌は掲載論文に関する批判は順番待ちせず優先して載せてくれる。だから、どうぞ早く反論して。おっとここでも「評価は報告書刊行をお待ちください」と逃げを打ってくるか。
スポンサーサイト