大誤報しました お詫び行脚中
お盆の今日は好天に付き予定通りに霊宝館へ。
8時半の一番で入館(第3期の高野山名宝展)。
周囲の友人研究者には「いまこそお山へ!
後醍醐生き仏に逢おう。」と催促状を発給
しまくっていましたが。愛染堂秘仏の愛染明王
(後醍醐「見立て」仏)が3期に出座する、
という宣伝は私のカン違い、思い込みでした。
出展されたのは重文の平安・天弓愛染明王でした。
(夏から、毎日一回は宣伝しているように思ったが
このブログは検索すると今年5月4日条の1回
のみのようでした。)
おそらく緊急事態拡大で県境越えを控えてくれている
方が多いのでは(大橋さんなど熱心な異国人以外は)。
やっぱり来なくて良いよ、とお詫びの緊急連絡を回します。
この作業は少し複雑なのでしばらくBROGはお休みかな。
★
学生・卒業生にはこれにて訂正・お詫びと言うことで。
(おそらくほとんどの高野山宿泊引率したゼミ生は、
愛染堂の朝のおつとめに参列させられたはず。
おぼえてますか?)

あ。旧姓川合に梅山だ。これはかなり昔だ。
展示室で、「あ、ちがう人だ。ミカド~こんなに小さくなられて」
となったらすごかったのですが。前夜半に自分の御手印論文
✖2をリポジトリで読んだり一眼鏡など準備していて、展示目録に
「平安期」とあるのに気づいて、誤りを悟った次第。でも万一、
奇跡が起こらないかと?行ってみた。
いま、なんでこんなミスを犯したのだろうか、という失敗の原因の
検証中。単なるボケなら良いのですけど。
8時半の一番で入館(第3期の高野山名宝展)。
周囲の友人研究者には「いまこそお山へ!
後醍醐生き仏に逢おう。」と催促状を発給
しまくっていましたが。愛染堂秘仏の愛染明王
(後醍醐「見立て」仏)が3期に出座する、
という宣伝は私のカン違い、思い込みでした。
出展されたのは重文の平安・天弓愛染明王でした。
(夏から、毎日一回は宣伝しているように思ったが
このブログは検索すると今年5月4日条の1回
のみのようでした。)
おそらく緊急事態拡大で県境越えを控えてくれている
方が多いのでは(大橋さんなど熱心な異国人以外は)。
やっぱり来なくて良いよ、とお詫びの緊急連絡を回します。
この作業は少し複雑なのでしばらくBROGはお休みかな。
★
学生・卒業生にはこれにて訂正・お詫びと言うことで。
(おそらくほとんどの高野山宿泊引率したゼミ生は、
愛染堂の朝のおつとめに参列させられたはず。
おぼえてますか?)

あ。旧姓川合に梅山だ。これはかなり昔だ。
展示室で、「あ、ちがう人だ。ミカド~こんなに小さくなられて」
となったらすごかったのですが。前夜半に自分の御手印論文
✖2をリポジトリで読んだり一眼鏡など準備していて、展示目録に
「平安期」とあるのに気づいて、誤りを悟った次第。でも万一、
奇跡が起こらないかと?行ってみた。
いま、なんでこんなミスを犯したのだろうか、という失敗の原因の
検証中。単なるボケなら良いのですけど。
スポンサーサイト