fc2ブログ

歴史教材レプリカ博物館閉館です

(これはお詫び行脚とは無関係ですが)
バーフォード土橋の武具レプリ教材カコレクション
返却につづき、「神戦」関係史料(神々化身の
巨大動物)も制作者から返却要求が来ました。
これで、当研究室は目玉貸出品のほぼすべてを
失ったことになりますので、この際撤退します。
じつに残念。ゼミの歴史がまたひとつ消えた。

IMG_1513.jpg

KIMG3858.jpg
KIMG3859.jpg KIMG2435.jpg

最後に、免許更新講習で出座・披露目したことで
花道飾りました。大変残念ですが、授業の枕に
レプリカやら地域ネタをふる、というのは
とてもとても無理のようですね。質問まで雛形作ってもらって
疑問に思わない始末。さて、こなしてくれてた歴代ゼミ生に乾杯!
KIMG2455.jpg
まあ神戦する時はたけのこまん(根来惣国の神戦)
に来ていただけばいいか
じつは新館構想を8月中に実現
西岡虎之助史料の置き場と作業台を確保しないと…
教採受験のゼミ生を追い出しても良かったが、
まず機能していない部局から粛清。レプリカ
博物館史料はすべて撮影済みです。学生からの
プレゼント史料はもちろん捨てません。壊れても。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

wakayama.u

Author:wakayama.u
和歌山大学教育学部海津ゼミ(日本史)のブログです。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
和歌山大学日本史ゼミBBS
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QR