戦争指導者の自殺未遂1945年9月
丑の日の読書
4年間(15年とも)にわたる「聖戦」の果て
・詔勅の直後に死ぬならともかく今頃。
・米軍に捕まるので自殺とはなさけない
・しかも死に損ないの恥さらし
・切腹もできずピストルで腹撃ち…笑止
・どうせ狂言だろう
・遺言には家族への思いだけ 陛下も国民への謝罪もなしか
・無責任の極み 卑怯者
・米内光政、杉山元夫婦、阿南陸相、島田海相らとくらべて罵倒(橋田は出てこない)
『資料日本現代史』2・大月書店しらべるかぎり
同情的なのは毎日新聞と一陸軍人のみ。
のちの評論ではなく、事件の直後10月までの
データをみた。歴史のリアリテイ。時代の空気。
これが、一億玉砕さけんで闘った国民の姿なのか?
率直に言って「気持ち悪い」
占領軍がある宗教指導者への解毒剤になったということなのか
4年間(15年とも)にわたる「聖戦」の果て
・詔勅の直後に死ぬならともかく今頃。
・米軍に捕まるので自殺とはなさけない
・しかも死に損ないの恥さらし
・切腹もできずピストルで腹撃ち…笑止
・どうせ狂言だろう
・遺言には家族への思いだけ 陛下も国民への謝罪もなしか
・無責任の極み 卑怯者
・米内光政、杉山元夫婦、阿南陸相、島田海相らとくらべて罵倒(橋田は出てこない)
『資料日本現代史』2・大月書店しらべるかぎり
同情的なのは毎日新聞と一陸軍人のみ。
のちの評論ではなく、事件の直後10月までの
データをみた。歴史のリアリテイ。時代の空気。
これが、一億玉砕さけんで闘った国民の姿なのか?
率直に言って「気持ち悪い」
占領軍がある宗教指導者への解毒剤になったということなのか
スポンサーサイト