fc2ブログ

我が家に花山温泉を(布教)

週末から故あって諸々の禁欲生活に
入ります。その中に公衆浴場禁止令
もあったので、この3日間は花山温泉三昧
いたします。
IMG_2022-08-30-18-20-38-463.jpg

この前、羽合♨ウグイス嬢へのプレゼントで
使った花山温泉タブレット。6袋セット版が
ガーデンパークの某大型で売ってます。
セルフレジで買えるから恥ずかしくもない。
関西一の高濃度炭酸泉。今日入って、
やはり本物の色とはだいぶ違うなア、と思いつつも。
タクシーの運ちゃんが買いに来てるの見て
信頼を。ラーメン屋情報より実用な♨情報。

申し遅れましたが、ゼミ生は全員熟知してるので
敢えて講義はしませんが。花山温泉知らずして
日本の救済史はわからず。まず、村松が富山の
実家で発見して、ここ花山に紀州唯一の清凉寺式
釈迦があった
ことがわかり。叡尊の律宗が、救済・
開発活動の拠点にしていたことが判明。禁酒
運動
まで展開し、温泉・温室はーー以下略 暇なときに追記します

大河内学芸員は村松卒論時代から在籍
してたのだから。思えば長いなあー。
富山の清凉寺式釈迦も作って旗降寺に
里帰りさせておけばよかった。



花山温泉の歴史はまた今度として。
 まだ村松卒論以前のむかし、はじめて
上の娘つれて花山♨行った時、男湯入ってた
娘が「わー、ヤクザだー」と囃し立てて難渋
した。あとロッカーに入れてた船が壊れてて
「ヤクザが壊した―」と騒いで(濡れ衣)。
花山温泉にはいろいろローカルルールがあり
炭酸泉に入ったら、泥色になるので、かけ湯
してから普通湯?に入る。もちろん熟知してたが
「ま、いいか」と省略して樽湯に入ってしまったら
「おい、そこの若造、だめだろ!」とヤクザ爺に
怒鳴られた。(娘の時とは別、45歳くらい)。
 ともかく、花山温泉1カ月禁令+禁酒令は
想像を絶する。中世律宗救済時代再現。
 
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

wakayama.u

Author:wakayama.u
和歌山大学教育学部海津ゼミ(日本史)のブログです。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
和歌山大学日本史ゼミBBS
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
QRコード
QR