fc2ブログ

日本史好きが多いならいいじゃない?

終わったー 成績入力終了!
が平均点採る計算するのが怖い。
<日本史が好き、という学生は結句、
成績の良い暗記得意学生が好きと錯覚してる。
その証拠に好きな人物事件文化財は?
と聞いても「?」こたえられない。>
 大学教育に懸る多くの研究者の実感だと
思う。で、①日本史好きか②試験できたか?
③好きな人物や事件は?とアンケートした。
開講第1回目
 だが、①○②×➂?という学生が半数もいた。
想定外。42人中の20人(ちなみに○○12人、
××が10人)。日本史好きが計32人いるなら
それでよいじゃん。ゴチャゴチャ真の日本史
やら感じる日本史など
言わなくたって。
××の10人も最終平均点は1点しかかわらない。
100点満点。

授業終わっちゃったけど。ここはもうすこし教員が
悩むところだった。日本史のどこ好きなの?解明
あと鎌倉の13人がおもしろい、と書いてたのも5人もいた
不思議―とかいわないで真面目に対話すべきだった。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

wakayama.u

Author:wakayama.u
和歌山大学教育学部海津ゼミ(日本史)のブログです。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
和歌山大学日本史ゼミBBS
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
QRコード
QR