fc2ブログ

ゼミ室開城 ゼミ生の寄贈品

ゼミ室がなくて泣いているゼミの多い中で
(図書館に行きなさい、と指導する教授が
いるので保たれてるが)、いよいよ太田城
開城がの必至の情勢。
 そこで捨てていいモノ、もらっていくモノを
分別中。4回生の卒論口頭試問が終了したら
一気に虎之助史料を展示する新仕様に。

以下、部屋に遺していくゼミ生寄贈品を列挙します。
〇大時計
○国史大事典1-3
○国史大事典4-6 
ここまでやられて残り買ってあげた由
つかわずにサックに入ったまま。アホ
○日本国語大辞典1-3
○57電子レンジ これはありがたい
○60コーヒーメイカー 故障廃棄お疲れ様
ないモノは前任が処分したか私が廃棄
また寄贈文が明記されていない・目録紛失などの理由で、こちらが気づいていない品は申請よろしく。
寄贈品や野球部略奪品は捨てません。
社会科専修の総意に委ねます。
IMG_2023-02-13-11-30-48-257.jpg

IMG_2023-02-18-12-21-11-592.jpg
出て来たー!
和歌山時代の思い出の50%か。
ゼミで世界遺産検定に挑戦!

2007年6月

ちょっと事情が変わりました。
ゼミ室403は永沼&海津実験室
になりますので人払いです。
空飛ぶ秘密グッズを作ってます
教育学部の最高機密
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

wakayama.u

Author:wakayama.u
和歌山大学教育学部海津ゼミ(日本史)のブログです。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
和歌山大学日本史ゼミBBS
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
QRコード
QR