fc2ブログ

著書をおくってもらう事

知り合いから論文集をもらうと、互酬慣行の
負担はさしおき、古老にはだいたい手の内
わかってるので(またかよ)、まあ勘所がある。
私らしい攻撃的な(無理解の)返信をブログで
全国公開してしまえばよい。
 問題なのは知らない人からもらった時だ。
まず、ひょっとして漸く私の真価に気づいた
奴が出てきたか?と期待する。既知の連中では
大体お里が知れてる、よくも悪しくも。
弘安徳政が日本の革命だったとか、惣国は
倭寇舟山列島ネットワークの日本支部だった
という海津説。ないよなあ、頭脳の若手研究者。
 こんなボヤキを退職まであと一年言い続けるか。

ps
そういえば亀田君から突如本をもらった時のこと。
知らない人、と思いきや。「中世史サマーセミナーの
デビュー時にビール講でべろんべろん絡んできた
海津という攻撃的老鰻がいた」となんかに書いていた。
今も昔も若手の登竜門で。咬ませ犬か。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

wakayama.u

Author:wakayama.u
和歌山大学教育学部海津ゼミ(日本史)のブログです。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
和歌山大学日本史ゼミBBS
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QR