むかし頭にきた論文を
半年後に落ち着いて頭冷やして読めば
違う印象になるか… と思いきや
倍怒りになってた
杉浦錫「多声的な歴史叙述のために」
年一度の中世史特集がこれかい…
ジェンダーって何ですか、と質問されたので
太田光なみにラデイカルに回答してやろうと
よせばいいのに探し出して来た。
都立大時代に読まされた「経済セックスとジェンダー」
は無くなってた。捨てたらしい。
いつも怒りまくってる辛辣某氏のFB投稿見ていたら、
歴史評論は絶滅危惧雑誌、歴史研究者も
ケムール人なのだそうだ。体をなしていない
校正ミスばかり。6月号はパスろう。
違う印象になるか… と思いきや
倍怒りになってた
杉浦錫「多声的な歴史叙述のために」
年一度の中世史特集がこれかい…
ジェンダーって何ですか、と質問されたので
太田光なみにラデイカルに回答してやろうと
よせばいいのに探し出して来た。
都立大時代に読まされた「経済セックスとジェンダー」
は無くなってた。捨てたらしい。
いつも怒りまくってる辛辣某氏のFB投稿見ていたら、
歴史評論は絶滅危惧雑誌、歴史研究者も
ケムール人なのだそうだ。体をなしていない
校正ミスばかり。6月号はパスろう。
スポンサーサイト