fc2ブログ

便利だなあ、『日本歴史』6月号。

やめられない日本歴史 情報誌
人事異動に加えて全国博物館催し物+
史跡指定も加えて来た。3大企画
人事異動でショックだったのは黒田智氏が
金沢を去って母校に帰っていたこと。国語通信
「草の根歴史学」愛読してたし、(偶然ゼミ生に
小松出の遊行聖「手取川立ち往生」も居た)、
いつか鬼界研と能界研の連合で北朝を挟殺
してやろうと考えていたのだが。
短い期間で、学校教員・学芸員を結集できた
手腕には脱帽する。人柄はもちろん、絵画史料
・空気を感じる中世史家だったことが、歴史総合
スタッフを可能にした要因と思う。
(東時代にどこかで会ってるかと思うが忘れた)
去る者追わず。「通信」に森田喜久男氏が石川出で
立県イベントに取り組む、と書いてたからヤル
ならこっちだ笑 ?昔どこかで会って何かヤッタ仲

あとテニアントラック助教とか(任期付)の肩書
増えていた。また、半分くらいは行政内人事で
大学・附置研の凋落がいちじるしい。
史跡指定はどうぞ新宮市・下本町「川原町」
遺跡にご注目を。

きっと毎年書いてるだろうから去年の検索しないと。

恒例の雑誌目録コーナー観ていて、ツンドク
してたのに気づいて某遺文見たのだが。
あまりのひどい論文につい「おばか」と表書き
した。姓氏家系なんか引用してら。時間泥棒
IMG_2023-02-28-16-46-34-939.jpg
けどこうゆうのよそう。忘れてゼミ室に
配架したり。ましてや癖でうっかり審査原稿に
書いたりしたら事だ。また反省行脚に笑
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

wakayama.u

Author:wakayama.u
和歌山大学教育学部海津ゼミ(日本史)のブログです。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
和歌山大学日本史ゼミBBS
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QR